子育て在宅ワークの日常

団地の一角で在宅で文字起こしをしている一児の母です。

子どもの見守りいつまで?

どうも、昨日PCがトラブってしまい更新できませんでした。
今日は技能テストネタではなく子育ての話。

親になってもうすぐ6年、6年間ずっと悩んでいる問題。

子どもの見守りっていつまでするんだろう?

私の住んでいるところは集合住宅。
子どもはたくさんいます。
公園もあって息子のお迎えの後はいつも遊んでいます。
他の子どももたくさんいるのですが大人は私だけ。
息子ぐらいの子(もしくはそれより年下)の子も子どもだけで遊んでいる。
たまに私も話しかけられて、

「おばちゃん、あそこの公園まで連れて行ってよ!」

とか...

いや!無理でしょう?(いろいろな問題で)
それが苦手で公園行くの苦手です。
息子は行きたがるけど。
かといって、息子だけ行かすというわけにもいかない。

また別の公園(家から離れた)で、同じように遊んでいると、よその子が絡んでくる、くる(私にも息子にも)
しかしその中でも私にあきらかに嫌悪感の目で見てくる子がいる。
そういうときは息子を説得してそそくさと帰る(たいていぐずる)
そしてまた公園行きたくないになる(私が)

過保護なんかなと思うけど息子もまだ就学前。
そして近所に友達がいるわけではない(私も)
私の考えは間違っていない、間違っていないと思いながらも毎度のように悩む。

しかし公園は好きなので静かな公園を探して遊ぶしかないかな(^_^;)

文字起こし技能テストまであと8日

昨日の記事です↓

ktkt7227ktkt.hatenablog.com

 

文字起こし技能テストを受けた人やテキストを用いて勉強する方ならわかると思いますが...

四文字熟語出らん?

前回の技能テストでぶち当たり分からなくて落ち込むというやつをやりました。
本屋さんにいって四文字熟語の本買って勉強しようかと思ったけど、アプリで検索したら結構ゲームがあったので、ゲームをしながら単語帳を作りました。

うん、学生時代より勉強している(笑)

それでびっくりしたのが、まったく漢字が読めない。
あと、こう読んでたのが実は違ったとか、こう読んでた熟語の漢字はこんなのだったのか...というのが多かったです。
勉強していないことを今さら後悔です。
ちなみに昨日の入力もまだ終わっていない(^_^;)

文字起こし技能テストまであと9日

昨日の記事↓

ktkt7227ktkt.hatenablog.com

仕事もないので勉強を始めました。
前回の失敗を教訓に...

前回はテキストを印刷して、紙見ながらやっていましたが...
場所を取るので全然はかどらず(T-T)
今回は勉強がてらまさかの

テキスト(知識編)をまるっと打ち込む

という荒技をやってみました(しかもまだ途中)
※あくまで個人で勉強するためなので。

このやり方のメリットは

・タイピングの練習
・句読点の確認

タイピングカメの私にとっては手を動かせてよかったです。
自分で問題集を作っているような感じ。
※しつこいですが個人勉強用なので他では絶対公開しません。

句読点の確認も今まで自分の理解とは違っていたりするところが学びになったり。
入力することによって、自分のキーボードに正しい漢字を教え込むこともできます。
だってテキストってことは正しいってことだし←

今回は問題をプリントアウトせず、PDFを見ながら挑んでみようと思っています。
そしてブログを書くことも練習(^^)

文字起こし技能テストまであと10日...

文字起こし技能テストとは?↓

mojiokoshi.org

 

2回目のチャレンジです。
本日、問題のファイルが送られてきました(当日まで開けられない仕組みになっている)
昨日、実技の練習をやってみました。
確実に前回より手は動くようになっています。
あと装備も増えているので、30分以内で5分の音声は起こせそうです。

前回はというと...
フットスイッチなし。
記者ハンは書籍...
多分できる人はこれでも全然できると思います。
だがしかし、在宅ワークを始めるまでほぼほぼPCに関しては素人。
タッチタイピングなんてできなかった(今も危うい)

今回はATOK for 記者ハンもあるしフットスイッチもある。
これだけでも全然違うはず。
これから文字起こしをやってみたい、本気で稼ぎたいという人に大声で伝えたい...

オリンパスのフットスイッチとATOK for 記者ハンドブックは必須!!!

だということを。
リンク貼っておきます(^^)↓

www.amazon.co.jp

↑※ATOKを使っている前提だよ!これだけ購入しても使えません!↑

www.biccamera.com

小忙しい10日

毎月10日はなんか忙しいです。
私の場合、請求書関連は10日に多いです。
しかし文字起こしかいわいは閑散期。
請求書も少ないです。
その代わり契約更新のアンケートがあって、それを書き出したら息子のお迎えの時間になりましたね(笑)
文字起こししたいなあ。

というより、22日...

文字起こし技能テスト!!

うん。全然勉強していない←おい
今から別の仕事とアンケート送ったりで今日もできんな。
あしたこそ頑張ります!

あるとないじゃ全然違うマスクにつけるアレ

こんばんは。
GW明け、久しぶりの一人とペイ活するために久しぶりに一人で駅に行きました。
久しぶりの一人だとテンション上がるよね。

ただ一つ忘れ物をしました。
今では当たり前のようにつけるマスク。
しかし、これからの季節、3年目とはいえ息苦しさは慣れません。
そんなとき使っている...

f:id:ktkt7227ktkt:20220509222603j:image

Seriaで売っているマスクのワイヤー。
つけているときはよく分からないけど、つけていないとものすごく息苦しいし。肌が荒れる...
それを雨の湿気の多い日に忘れてしまい、家にストックがあるから我慢しようと思ったのですが我慢できませんでした!

ちょうどSeriaがあったけどなかなかお目にかかれないので期待はしていなかったけど、なんと!ありました。
息苦しさ回避。

4個入りで、プラスチックのこんな感じ。

f:id:ktkt7227ktkt:20220509222621j:image

マスクにつけて...

f:id:ktkt7227ktkt:20220509222638j:image

ちょっと端に出るけどあまり目立ちません。

f:id:ktkt7227ktkt:20220509222654j:image
繰り返し使えてとても重宝しています。
これからの暑い季節、少しでも肌荒れ、息苦しさが和らげるアイテムだと思います。

マルコです

初めまして。

この度はてなブログの方でブログを始めることにしましたマルコです。

ここでは、子育てしながら在宅ワークをやっている日常をリアルタイムに書いていこうと思っています。

文章を書くことも好きなのですが、あまり国語が得意ではないので勉強しながら気楽にマイペースにやっていこうと思っています。

そしてここのブログ主である私の自己紹介...

自己紹介

アラフォー主婦です。8個年上の旦那と5歳の息子と大分の団地に住んでおります。

息子の幼稚園を見つけている時に在宅ワークの存在を知りました。

インスタの広告で県主催の在宅ワーク養成講座というのを見つけて応募。

後々知ったのですが結構な競争率だったらしく、ここで落ちていたら今みたいになっていなかったかもしれません。

そこで、WEB作成、ライティング、文字起こしの三つのコースがあったので、説明を読みながら黙々とできそうという理由で文字起こしコースを選択。

約2カ月間文字起こしの勉強をして在宅ワーカーデビューをするも、鳴かず飛ばず...

1年間は実績もなく、登録会社のトライアルを受けるもことごとく惨敗。

文字起こし技能テストを受けるも、トラブル(旦那が途中で電話をしてくるなど)で500点いかず...

挫折しかけて文字起こしをやめて他のことをしようかなというときになんといきなり、一気に2社と契約が決まりました。多分、一生の運をここで一気に使ったと思います。

現在は登録して約1年ちょっと。二度の繁忙期を経て文字起こしを中心に在宅でお仕事をしております。

 

在宅ワークをしようと思ったきっかけ

 

そもそも在宅ワークをしようと思ったきっかけは二つあります。

一つは住んでいるところの土地勘と足がなかったこと。

家は県庁所在地といえど中心地から離れており、坂のど真ん中。

夏の徒歩の移動は地獄です。

土地勘もない上に知り合いもいない。さらに足もないということで職探しが難航しておりました。

もう一つは、もともと働くことが好きで体が動く限りは働きたいと思っていたので、おばあちゃんになっても稼げるすべがあればなと考えていました。

その二つの理由から在宅ワークを選択することにしました。

 

ブログの内容

 

ここのブログでは在宅ワークのノウハウとかではなく、リアルな日常を書き残していこうと思います。

機密事項とかありますので深い内容には触れませんが、子どもみながら仕事とか、クライアントさんの愚痴とか。

ガジェットとか100均の購入品など載せていこうと思います。

よろしくお願いいたします。